データ入稿の際に必要なもの

- 【印刷用完全データ】
- Adobe Illustratorデータ(EPS形式保存データ または[Illustrator初期設定]プリセットによるPDF保存データ)、および配置画像データをご用意ください。(画像の埋め込み処理をしていても配置画像を添付してください)
- ※下記「データ作成に関して」参照
- 【確認用データ】
- 印刷用データをPDF形式保存したデータ、またはjpg画像書き出しデータ
- 【出力見本カンプ】
- CD-ROM入稿の場合のみ
- ※「出力見本カンプ」「確認用データ」は、文字やレイアウトの確認に使用します。色見本となりませんのでご注意ください。
- 色見本としてお預かりする場合はご相談ください。
ご入稿の方法

- 【CD-ROM入稿】
- 〒020-0835 岩手県盛岡市津志田15-35-5
- 株式会社文協印刷 データ入稿係
- 【メール入稿】
- 下記メールアドレスまでお送りください。
- ※5MB以上のデータの場合は、データ転送サービスをご利用ください。
校正について
○プリンターによる簡易校正(カンプ)をお渡しします。また、姿見本(実寸サンプル)の作成も承ります。
※簡易校正・姿見本は文字・レイアウトの確認用となります。厳密な色校正としては使用出来ませんのでご了承ください。
○印刷機による本紙校正出力は別途料金にて承ります。事前にご相談ください。
データ作成に関して
【Illustrator】
- ○ご使用のアプリのバージョンをお知らせください。
- ○CMYKモードで作成してください。
- ○必ずトリムマークと、仕上がりから3mm外側に塗り足しを付けてください。
- ○仕上がりサイズに完全に納めたい文字や画像は、カットされる線より3mm以上内側に配置してください。
- ○スミ100%はノセ(オーバープリントブラック)にしてください。
- (ノセになっていない場合、スミ100%部分のフチが白く抜ける可能性があります)
- ○Illustratorのラスタライズ効果の解像度は350dpi以上にしてください。
- ○文字や特殊なブラシなどは、必ずアウトライン化してください。
- ○入稿の際は、Illustrator EPS形式保存データ・[Illustrator初期設定]プリセットによるPDF形式データのどちらかをお送りください。
- ○配置画像を埋め込みにした場合でも、必ず画像データも併せてお送りください。
【Photoshop】
- ○CMYKモード・解像度350dpi以上で作成し、必ずレイヤーを統合してください。
- ○EPS形式もしくはTIFF形式で保存してください。
【Indesign】
- ○1ページごとにトリムマークをつけたPDF X-1a形式書き出しデータをご用意ください。
- ○裁ち落としがある場合は保存の方法で、裁ち落とし設定を確認してください。
- ○制作環境やフォント、バージョンの違いによりレイアウト崩れなどが起こる可能性がございますので、Indesignデータでの入稿はご遠慮ください。
【Microsoft Office Word・Excel・PowerPoint】
- ○Word・Excel・PowerPointそのままの形式で保存したデータとPDF形式で保存したデータの両方、および見本カンプをご用意ください。
- ○OS・アプリのバージョンなど制作環境の違いによって色味が変わったり、フォントが別のものに置き換わる・改行位置の変化・文字ズレなどによるレイアウト崩れなどが起こる可能性がございます。こちらでデータ確認後に出力したカンプ(またはPDFデータ)を念のためご確認くださるようお願いします。
その他
○弊社で制作する際の素材データをお送りいただく際は別途ご相談ください。
○データの修正には別途料金がかかりますのでご注意ください。
○当社対応バージョン(2021年現在)
Adobe Illustrator、Adobe Photoshop、Indesign…CS4〜CC2020
Adobe Acrobat Pro…Ver.6〜DC 2021(最新Ver.)
Micrsoft Office(Word・Excel・PowerPoint)…2013(WIN)・2011(Mac)
○上記以外のアプリケーションが対応可能かどうかは入稿前にご相談ください。